てぃーだブログ › 沖縄南城市ヘアサロンRe-PEP マイペース美容師の日記 › 美容 › キレイを持続させるアイテム♪

2015年07月29日

キレイを持続させるアイテム♪

最近、本当に暑いですね!



夏バテ気味のオオタクです笑



こんな時にドライヤーなんてって思ってる方も多いかと!!



でもサロンでせっかくキレイにしても



再現できなければ意味がありません!!



その為に必要なのが



乾かす事




キレイを持続させるアイテム♪




お風呂上がり、根元が乾いてしまう前に



ドライヤーでしっかりと根元のクセをリセットする事が



再現性を上げる為のコツです!



最後に冷風ドライで締めます♪



B-PEPのゲストの方にはちゃんと教えてますので



詳しく知りたい方は何でも聞いてください♪



ここから本題♪




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



「キレイを持続させるアイテム♪」



上で書いたのが日常のベースケアの一つです。



大切なのがスタイリング!!



結構、沖縄の方は何もつけないという方が



多いですが、一日スタイルキープする為には必要です!!



洗い流さないトリートメントを仕上げでつけると言う方が



かなり多い気がします、、、



俺はあまりおススメしませんが笑



オオタクがはまっているおすすめアイテムは



キレイを持続させるアイテム♪



このシリーズのワックス♪



自分でも毎日使っています ^ ^



何がいいのか???



自分で質感等をコントロールしながらつける事が出来る!!



なんだそれ?


めんどくせー!!って声が聞こえてきそうですが笑



長さ、髪の状態、気温、湿度に合わせてコントロールできるって



ことはいつでも同じような再現が出来ると言う事!!




湿気が多い日、いつものワックスだとペタッとする


乾燥しているとバサバサになる



ワックス利用経験者は経験あると思います!!



それに対応できるんです!!



これがベースワックス

キレイを持続させるアイテム♪


柔らかーいけど適度なセット力のワックス

コレだけでも全然問題ナッシングです ^ ^

セミロング、ロングでも毛先をまとめるのに使用できます!



こっからトッピングのご紹介♪


まずはアクア(水分)

キレイを持続させるアイテム♪


乾燥している髪に水分補給しながらスタイリングできる♪



続いてセット(セット力プラス)

キレイを持続させるアイテム♪


ベースワックスでは物足りない、そうゆう方はコレでセット力UP♪



最後にオイル(油分)

キレイを持続させるアイテム♪


しっとりと落ちつけたい方はコレをプラス♪




トッピングワックスどうでしょう!?



ヘアスタイル、その日の天気によって変えて楽しむのもいいと思います!!



エンジョイライフのお供としておすすめのアイテムです!!



こちらもおすすめ!

同じDO-Sシリーズのシャントリ

キレイを持続させるアイテム♪


「素髪」に導くシャンプー。傷みの原因の残留薬剤、コート剤、余計なものは残さない、「洗う」
為のシャンプーです。



スタッフ募集
美容を一緒に楽しみましょう!

オオタクFacebook
質問も受け付けています!コメントくださいね!

24時間 ネット予約
※空メールを送信してください。
※『 b-pep.jp 』のドメインを受信できるように設定をお願いします。

ネット予約特典がございますよ♪


hair designing B-PEP
(ヘアデザイニング ビーペップ)
沖縄県浦添市内間2−20−5−1F
定休日:毎週火曜日、第3月曜日
営業時間:10:00〜20:00 最終受付19:00
http://b-pep.jp/
098-988-8891


  • LINEで送る

同じカテゴリー(美容)の記事
 【白髪ぼかし】ベージュ系ハイトーンカラー (2025-03-26 16:29)
 シルキーストレートでナチュラルボブ (2025-02-28 16:47)
 【艶髪アイテム】トステアトリートメント (2025-02-02 11:20)
 Re-PEPのケアしながら染めるヘアカラー『ケアカラー』 (2025-01-23 13:37)
 【ケアパーマ】エアリーカールボブでイメチェン♪ (2025-01-16 10:47)
 【縮毛矯正】強いくせ+ブリーチ毛のハイリスクストレート (2025-01-08 11:03)

Posted by 沖縄のマイペース美容師 at 14:38│Comments(0)美容
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。