2016年05月22日
何かを付ける事だけがトリートメントではない
どーも、沖縄のマイペースな美容師のオオシロです☆
よく言われますがマイペースだからといってのんびり屋さんではないです笑
かなーりせっかちな性分です!!
(どーでもいいんですが笑)
ところで「みなさんトリートメントしていますか!?」
今はたくさんの方が使用していると思いますがどうです!?
「髪って治っています??髪がキレイになっています??」
微妙な反応の方が多いですよね!それが普通です笑
なんせ髪は一度傷んだら絶対に治らないですからね!!
適当なことは言ってませんよ!!しっかり科学的にも公表されていることです
そもそもトリートメントとは治療とか手当てという意味です

一部のメーカーやあきんど美容師が勝手に
「髪の毛が修復できる」
「髪の毛再生」
「傷んだ髪を治す」
と適当な事を言っているだけ笑
元々死んでいる死滅細胞の髪の毛を生き返らせるって笑
俺は治った髪の毛は見た事ないです爆
という事は・・・サロンで行うシステムトリートメントって・・・
「はい、ご想像通りです笑」
たくさん髪に塗りたくって何重にもコーティングを施しただけです☆

数週間持たせて治ったと言う意味不明な行為、ではなぜまた傷むの?って思いません??笑
もちろんこのようなトリートメントが必要な場合もあります、でも極まれですが・・・
「治る」とか言わなければいいんですけどねぇ笑
新発想とか新技術だとかたくさんのトリートメントが世に出てきておりますが、すべて髪が治る事は有り得ませんので!
はっきり言いますがトリートメントって何かを付ければいいってもんじゃないんですよ!
B-PEPのトリートメントの考え方は基本的には「デトックス」

※ちなみにイメージなだけで身体ではなく髪のデトックスです笑
髪に悪い薬剤や油汚れ等をしっかりと取り除く
その上で保湿を行う、場合によっては薄いコーティングを施す
パーマやカラーの薬剤を使用した後は特に有効なトリートメントです♪
薬剤を使用した髪には必ず残留物があるんです、それを出来るかぎり早く排出する事がダメージ軽減につながる、その排出を早める為にすることが「ヘアデトックス」です♪
悪いものが残っている状態でたくさんのコーティングをしたり、色々足しても効率が悪過ぎます、むしろヘアダメージは増加します
もう色々付けるのはいいんじゃないですか!?色々付けても良くならないなら根本を見直すのも必要ですよ^ ^
長期間カラーやパーマを楽しみたい方、キレイに伸ばしていきたい方はトリートメントでもデトックストリートメントをおススメします♪
24時間 ネット予約
※空メールを送信してください。
※『 b-pep.jp 』のドメインを受信できるように設定をお願いします。
ネット予約特典がございますよ♪
ネット予約専用QRコード

ダメージヘア撲滅委員会公式Facebookページ
ダメージヘア撲滅委員会
B-PEP Facebook
応援いいね!お願いします♪
オオシロFacebook
お気軽にお友だち申請してください!コメントあると嬉しいです!!
hair designing B-PEP
(ヘアデザイニング ビーペップ)
沖縄県浦添市内間2−20−5−1F
定休日:毎週火曜日
営業時間:10:00〜20:00 最終受付19:00
http://b-pep.jp/
098-988-8891